アイマスク+ヘッドホン「EMOORスマートヘッドホン」を体験!【睡眠IoT】【スリープテック】


今回は「EMOORスマートヘッドホン」を体験しました!
EMOORさんは寝具やインテリアを中心としたオリジナル商品をネット通販などで販売されている企業ですね。睡眠IoTグッズも作られていたとは!
「EMOORスマートヘッドホン」のポイントは
●睡眠状態を測ってくれる
●睡眠状態から最適なタイミングで入眠時の音楽の停止、起床時のアラームを鳴らす
●アイマスクとして光を遮断する
の3つが1つの製品にまとめられている感じです。
こちらのスマートヘッドホンもスマホのアプリと連携して使うのですが、以前体験した「RestOnスリープトラッカー」のアプリと同じものを使うようです。

イヤホンジャックがないと使えない…!
この「スマートヘッドホン」を使うにはスマホのイヤホンジャックにプラグを挿して使うのですが、最近のiPhoneってイヤホンジャックがないんですよね…なので、体験するためにわざわざ変換コードを買いました…!笑

同時に充電もできるやつ
なぜか睡眠計測ができませんでした…




説明通りに進めたのですが、なぜか睡眠監視を開始してくれず…そのまま寝てみたのですが、やっぱり計測はできていませんでした。
スマホに直で接続できていなかったせいでしょうか…それとも購入した変換コードが安物だったから…?🤔うまく使えた方の話をお聞きしたいものです。
そもそも、コードを使わずBluetoothなどで接続できたらいいのにな〜と思いました。難しいんでしょうかね。
誰かと同室で眠る時に良さそう!
アイマスクのフィット感はすごく良く、ヘッドホン部分も薄くてイヤホンのように耳の中に入れなくて済むので、ストレスがあまりありませんでした。
音楽を聴きながら入眠したいけど、眠るときに一人じゃない場合や隣室への迷惑が気になる場合はとても良いグッズだと思います。

私も睡眠Iotグッズを試す際、そろそろ寝ようかと設定を試みるも、うまく起動できずイライラしてしまったことがありました。眠る前のイライラや焦りは禁物なので、余裕をもって事前に確認しておくのがよさそうですね。
アイマスク型のアイテムですが、寝入ってからも首周りにコードがそのままになるようです。物音で目が覚めやすく耳栓に違和感ある方、受け入れられそうなら試してみては。

___
ねむりのコンシェルジュ
睡眠に関わるIoTグッズのお試し情報や、ねむりに役立つ情報等をご紹介しております。