お肌とカラダと快眠にうれしい?「夜キウイ」を試してみた!

仕事が忙しくなると、ついついチョコレートや甘いお菓子に手が伸びる。
そんな習慣を何とかしたいな…と思っていたところ、フルーツ好きな友人から
グリーンキウイがたくさん送られてきました。
最近は「夜キウイ」がお気に入りとのこと。
なんでも、寝つきが悪かったのが「ぐっすり眠れるようになった」そうなのです。
半信半疑で調べてみると、「夜キウイ」でいろんな情報がでてきました。
よく熟したキウイを就寝の1時間前までに適量食べると、
キウイに豊富に含まれる抗酸化物質とセロトニンが効率よく体内で働き、心地よい眠りにつながる、という記事が多く見られました。
また、夜にキウイを適量食べることは、胃もたれ・便秘の解消、美肌、ダイエットなども期待できるそうです。
これはぜひ試してみよう!という気持ちになりました。
そこで、さっそくいつものお菓子を棚の奥に封印し、夜キウイにトライ!
皮をむいて小さくカットしたグリーンキウイをチルドで冷やしておき、お風呂上がりに食べてみると、みずみずしい甘酸っぱさに包まれて、スッキリリフレッシュされたような気分に。
いつもより特別に良く眠れたか、と言われるとわからないところもありますが、
心なしか目覚めが気持ちよい感じがしました。
夜キウイを続けて4日ほど経ちますが、チョコなどのお菓子を食べなくても気持ちが満足できるようになったので、とても健康的な印象があります。
眠りはもちろん、カラダの調子を整えたいとお考えの方は
ぜひ試してみてはいかがでしょうか?


眠れない理由は人それぞれなので、コレを食べれば・飲めば睡眠改善というのは一概に言い難いのですが、良いときいたものを 試してみる!続けてみる!その姿勢はいいですね。
その際に意気込んでしまうと空回りすることもあるので「自分に合ったものに出会えるといいな」ぐらいの期待で望む方がいいでしょう。
今回目覚めがよくなった気がしたのは、「夜にキウイを食べる」行為が、「ついついお菓子を食べる」という睡眠によくない習慣の置き換えになったとも考えられます。よくないと思いつつも習慣になってしまった行為をやめるには、別のことに取り組むことがおススメです。

___
ねむりのコンシェルジュ
睡眠に関わるIoTグッズのお試し情報や、ねむりに役立つ情報等をご紹介しております。