起きたい時間、眠りたいとき自動でカーテンを開閉!睡眠lot商品「めざましカーテンmornin’plus(モーニンプラス)」を試してみた
私の家は窓のすぐ隣にベッドを置いていることや
最上階に住んでいるため、カーテンを閉めていないと夏は暑く、冬は寒いです。
ですが早起きが苦手な私は、部屋に入る朝の光で目を覚ますようにしているため
レースだけ引いてカーテンは開けっ放しで眠っていました。
隣のマンションが近く、部屋の中のプライバシーを気にしたり
外の街灯が明るく部屋を真っ暗にして眠りたい私にとっては光が入ってくるので
本当に悩みでした。
#対策 睡眠lot商品
そこで、今回の私の悩みを手助けしてくれるのであろう
「めざましカーテンmornin’plus(モーニンプラス)」
早速試してみました!

シンプルなデザインなのでインテリアも邪魔しませんね。
この「mornin’plus」はスマホから専用のアプリをインストールして機械と連携させます。
そうすることでカーテンの開け閉めをタイマーで設定でき、リモコンとしてもお使いになれるというものです。

カーテンを自動で開閉できるなんて、我が家が高級ホテルになったような気分です笑
説明書を見ながら、簡単に、すぐ取付けられました☆

デザインがシンプルで喜んでいたら、カーテンの裏側に取り付けられた!
ということはインテリアを気にする方でも使えるな。と思いました。
取り付けが完了したら…
〇タイマーver.

まず時間を選んで「OPEN」なのか「CLOSE」なのかを選択します。
その後、毎日なのか、それとも曜日で変えるのかを選択すれば完了です。早い!簡単!
〇リモコンver.

こちらはさらに簡単!
開けたいときは左の「OPEN」を
閉めたいときは右の「CLOSE」を。
さらに、上の「Hi-SPEED MODE」を押せば開閉の動作をすばやくしてくれます。
◎取り付け、操作が取っても簡単。
◎カーテンを閉めて眠れるようになったので
窓際の外気の温度に悩むことがなくなりました。
◎街灯の明かりや、近隣の視線を
気にすることなく眠りにつくことが可能になりました。嬉しい!
◎機械のモーター音やレールを走るときの音が大きいですが
私的には良い目覚ましになります 笑
◎起きたい時間には自動であけてくれるのでピカーッと朝日が入ってきて気持ちのいい目覚めが可能になりました。(朝日でおきるのって気持ちが良いですよね…^-^)
△気になるところとしては、天候のよくない日は光が入ってこないため
少し、ベッドから起き上がるのに時間がかかってしまいます。
でもそれは自然のことで回避はできないので仕方がないのですが…笑
ということで、この商品自体に気になるところは、私的にはなかったです。
むしろ、複数の悩みを一気に解決してくれたので言うことなし。でした。

目覚め方として、あせらされず高級ホテルのようなど気分がよいというのはとてもいいことですね。太陽の光は生体リズムに強い影響を及ぼすので起床方法としても積極的に取り入れてほしいのですが、季節によって日の出時刻がかわるうえにプライバシーや日焼けの心配など女性におすすめしにくい点もありました。mornin’plusは取り付け方もデザインも抵抗なく受け入れられたようで、お悩み解決アイテムとして期待できそうです。
