最近、寝つきが悪いのでサウナをするようにしてみました。
快眠チャレンジ
40代 男性

最近、寝つきが悪いのでサウナをするようにしてみました。
もともとジムには週末土日では行っていたのですが、サウナ利用はしていなくてどちらかと言うと暑いしジッとしているのもつらいので避けておりました。
でもどうも最近寝つきが悪いのでここは「快眠チャレンジ」ということでサウナ体験。
初めは5分でGIVE UP。二日目7分。と続けていくうちに今では10分は楽勝になり、そして驚くほどの量の発汗。こりゃたるんだお腹を凹ます効果もあるんじゃないかと思って継続しております。
で、寝つきについてですが、すぐに落ちます。そういう意味では寝つきは良くなったのかもですがそれは今のところ(初めてから3か月)、サウナに入ったからなのか、ウエイトトレーニングやランニングでの疲れからの寝つきなのかは定かではないです。
今度サウナ&お風呂の時とジムでのトレーニングの場合を比較してみようと思います。
医学的にはどうなんでしょうか?
知りたいです。
そして少し気持ち良くなっているので「サウナ」続けようと思ってます。
今度サウナ&お風呂の時とジムでのトレーニングの場合を比較してみようと思います。

体をあたため血行をよくすること、汗をかき慣れることはいい習慣だと思います。
またサウナを終えて得られるリフレッシュ感も大事な要素です。
ただ、タイミングと水分補給には充分気を付けて下さい。
体温が高い状態では寝付きにくいので、夜ならば就寝まで時間をあける必要があります。自分の体温リズム的にベストなタイミングを探してみるのがおすすめです。
これが楽しみかもしれませんが、お酒は水分補給となりません。さらにキンキンに冷えたものはせっかくよくなった血行を悪くさせてしまうので、常温の水などを準備されるといいでしょう。
