
毎日飲んでいたコーヒーをやめてみたら…?
昼間常に眠い感じがするので、数年前からほぼ毎日仕事中にコーヒーを飲んでいました。それでもあまり効果は感じられず、自分はカフェインの影響を受けにくい体質なのかなと思っていました。 そういえば最近は500mlで130円くらいのペットボトルコーヒーがたくさん出ていますね。普通に美...

朝が苦手な人に!日の出の時間を自由自在に設定。目覚まし時計Sunrise Clockを体験してみた。
以前体験した、カーテンを自動で開閉してくれるめざましカーテン「mornin’ plus」 を気に入ってあれからずっと使い続けていました。 起きたい時間の少し前からカーテンを開けるよう設定し、日の光を室内に入れることで自然と目が覚める、朝が苦手な私にとっては最高のアイテム……...

アイマスク+ヘッドホン「EMOORスマートヘッドホン」を体験!【睡眠IoT】【スリープテック】
今回は「EMOORスマートヘッドホン」を体験しました! EMOORさんは寝具やインテリアを中心としたオリジナル商品をネット通販などで販売されている企業ですね。睡眠IoTグッズも作られていたとは! 「EMOORスマートヘッドホン」のポイントは ●睡眠状態を測ってくれる...

快眠は脳波から!?スマートアイマスクLuunaを体験!【睡眠IoT】【スリープテック】
面白そうな睡眠関連のIoTグッズを次々に試してみているこのブログサイトですが、とうとう脳波が測れるというグッズを体験してみることに…! 「スマートアイマスクLuuna」16,800円 脳波が測れるともあってなかなかのお値段です…!...

睡眠IoTグッズSleepace『RestOnスリープトラッカー』を1週間試してみた
睡眠計測アプリは色々あるけれど… 最近、睡眠負債というワードが流行していることからも、睡眠と健康の関係に気づく人も増えた気がします。 日中のパフォーマンス向上のためにも良い眠りを取ろうと意識し始めた人の中には「じゃあどうすればいい睡眠に変わるの?」「むしろ今自分はどんなレベ...

朝起きれない人必見!めざましカーテン「mornin’ plus」で自然に気持ちのいい目覚め
最近、部屋のカーテンを今までより良いものに新調したところ、朝アラームに起こされても部屋は真っ暗。全然起きる気になれない日々でした。と言ってもカーテンの遮光性の等級自体は高くはなく、ただ、今まで使っていたものがペラペラのただの布みたいなものだったので毎日朝になれば部屋自体が明...

音・光・香全部入り『sleepion』で理想の睡眠と昼間の集中力アップ!体験レビュー
ボタン一つでリラックス空間を作り出す 今回試してみたのはcheero(チーロ:TRA CO., LTD.)の『sleepion2』(19,800円+税)。私は元々すぐ寝てしまうタイプなのですが、たま〜に寝つきにくいと感じる時があります。そういう時は気持ちよく入眠できるよう、...