
FM京都『SLEEP CONCIERGE』ご質問回答コーナー⑨
今回は、これまでリスナーの皆様よりいただいてきた質問をいくつかに分類し、多い順に3つ紹介しようと思います。 1位.寝具寝室環境の整え方 2位.快眠方法について 3位.夢について ☆ーーーーーー☆ーーーーーーー☆ 1位「寝具寝室環境の整え方」 ・毛布は羽毛ふとんの上か下か...

FM京都『SLEEP CONCIERGE』ご質問回答コーナー⑧
ご質問 ●20代 男性 たくさん運動をして疲れた日の夜、布団に入ると同時に意識が飛ぶように眠りにつけるんですが、 そういう日に限って夜中に金縛りに合います。 これってなんで~~~~? ―――― A.金縛りは約4割ほどの方が少なくとも1回は経験しているそうです。...

FM京都『SLEEP CONCIERGE』ご質問回答コーナー⑦
ご質問 ●50代 女性 ただいま入院中でなかなか寝つきが悪いです。 病院やホテルとか、自宅以外でも寝つきの良くなる方法って何かしら? _____ A. 「枕が変わると眠れない」という話はよくききますね。 実は脳は睡眠中も、このまま無防備に寝続けても大丈夫か常に警戒しています...

FM京都『SLEEP CONCIERGE』ご質問回答コーナー⑥
ご質問 ●30代 女性 昼寝は起きたときに眠くても、短い時間の方がいいのでしょうか? 眠くても起きた方がいいのでしょうか? _____ A. そうですね、お昼寝は30分以内が理想です。 すっきり起きられないのは「寝ぼけ」が起こってしまっているのでは?...

STAY HOMEからの発見
50歳 サラリーマン 50年の人生の中で初めての非常事態宣言! 「不要不急の外出禁止って。」 週末やGWはSTAY HOMEを余儀なくされました。 当然従います! 安全第一。 日頃家に居ない私はこのSTAY HOMEの時間が永いこと。...

音と香りと光のシンフォニーで、無理なく快適な眠り!「Sleepion3(スリーピオン3)」を試してみた!
最近、WEBミーティングやパソコンでの業務が増加し、夜になると目の疲れを感じやすくなりました。 そんなこともあり、帰宅したらできるだけ早く用事をすませてお風呂に入り、眠りにつくようにしているのですが、ここのところ、目を閉じても物音が気になって、なかなか寝付けない日々が続いて...

ねむりと散歩のいい関係?!
今年の春夏は、ずっと自宅で仕事をするという、今までにない日々を過ごしました。 在宅ワークがスタートした当初は、一日中パソコンに向かって仕事をしているせいか、夕方には目や肩が疲れて思った以上にぐったり。 でも全身を動かしていないのでどこかストレスが溜まっているような気持ちにな...

FM京都『SLEEP CONCIERGE』ご質問回答コーナー⑤
ご質問 ●40代 女性 寝具の買い替え時を教えてほしいです。 快適な時期を過ぎると安眠妨害になりませんか? どうやって自分にあったものを探せばいいですか? _____ A. 日本寝具寝装品協会が目安を出しています。 まず見た目で、汚れがひどいときや詰め物が極端に片寄ってしま...

FM京都『SLEEP CONCIERGE』ご質問回答コーナー④
ご質問 ●さっしゃん 20代 女性 寝る前の甘いものがやめられません。 食べてすぐ寝ちゃいけない!と思いつつも、 ダイエットしなきゃ!と思いつつも、、、 食べないと安心して寝られないんです。 これって病気ですか?対処法とかありませんか?助けてください!! _____...

自分に合った入眠方法を見つける!!
20代女性 最近、夜中に目が覚めることが多くなりました。 一昨年までは週休0.5日制の 部活に入り浸る生活スタイルで、 23時迄には、 くはーっとねむりについているような 生活を送っていたので、 これまでねむりに対する悩みは これっぽっちもありませんでした。...